おすすめ

新潟県・弥彦神社で初めての茅の輪くぐり&お楽しみのパンダ焼き

新潟県のパワースポットとしても紹介されることの多い弥彦神社まで、久しぶりに家族でドライブに出かけました。弥彦に行ったからには、パンダ焼きも欠かせません!
おすすめ

新潟名物の醤油赤飯(醤油おこわ)を家でごく簡単に作ってみました

新潟の冠婚葬祭でもおなじみの醤油赤飯(醤油おこわ)は子供から大人まで人気の食べ物です。家でできるだけ簡単に作ってみました!
おすすめ

卵2個の卵かけご飯からはじまった、桃屋さんのご飯のお供三昧

ご飯のお供に最高な、桃屋さんの商品を3つまとめて買いました。冷蔵庫にその3商品があるだけで、ずいぶん幸せなおうちごはんになります!
ごはん

焼きそら豆【魚焼きグリル活用】

友人からのいただき物のそら豆を、魚焼きグリルで焼きそら豆にしました。茹でるよりも手軽においしくそら豆を味わえますよ。
ひとやすみ

二十四節気・芒種の時期の七十二候をイメージした消しゴムはんこ

七十二候のうち、芒種の時期の三候をイメージして消しゴムはんこを彫りました。
ハンドメイド

ご祝儀袋をブックカバーとポチ袋にリメイク

実家から娘に贈ってくれた入学祝いを包んでいたご祝儀袋、処分するにはもったいなかったので、ブックカバーとポチ袋にリメイクしました。
ハンドメイド

ハンカチと水引細工のヘアゴムで作るカジュアルなご祝儀袋

姪へ入学祝いを贈るのに、ハンカチと水引細工のヘアゴムでご祝儀袋を作りました。少しはゴミを減らせたかなと思います。
ハンドメイド

会津木綿の反物を水通ししました

2019年夏に直接お店で買えた会津木綿の反物を、ようやく水通ししました。今回は慎重に水通し前後の長さを測りました。
ひとやすみ

二十四節気・小満の時期の七十二候をイメージした消しゴムはんこ

七十二候のうち、小満の時期の三候をイメージして消しゴムはんこを彫りました。
ごはん

【カレー】市販のカレールーの箱に載っている材料と作り方に忠実に作ってみました

いまいち味が決まらなかった家のカレーライスですが、市販のルーのレシピ通りに作ってみたらおいしかったです!