食べ過ぎないコツ~太れない娘から学ぶ~

食べ過ぎ予防のコツは、自分のお腹との相談ひとやすみ

頭で食べずに、感覚で食べる

腹八分目なんて、超えがち

  • 汁物や野菜から食べはじめる
  • よく噛んで食べる
  • がまんしないで、ナッツ類やドライフルーツなどの質の良い間食を摂る

など、食べ過ぎないためのコツはさまざまあります。


どれも効果はあるのでしょうが、わたしは、つい腹八分目を超えがちです。

どのくらいの満腹感が腹八分目なのか、今もわかりません。

でも、満腹まで食べた後に爽快感はないですし、食べ過ぎるとてきめんにお腹がゆるまります。

満腹後の体の不快感は、避けたいです。

頭で食べずに、感覚で食べる娘

娘を見ていると、頭で食べずに、感覚で食べているんだなと感じます。

自分のお腹と、満腹具合について相談しながら食べているように見えます。

大好物でも、お腹がいっぱいならその時は食べません。

「いつもこの時間に食べているから、食べなくちゃ」
「いつもこれくらいの量を食べているから、食べなくちゃ」
「お皿を空にしなくちゃ」
「残すともったいないから、わたしが食べなくちゃ」

などということに、娘は執着していません。


あくまでも、自分のお腹がどんな具合か、が最優先です。

空腹のまましばらく過ごすことにも、さほど苦痛を感じていないようです。

太れない娘

まだ小学生ではありますが、娘はたぶん、太れないタイプです。

やせています(身長145cm、体重30kg、BMI値14.2)が、いたって健康です。

小さな頃から小食ではありましたが、太れないのには他にもいくつか理由があると思います。

よく噛んで食べている

奥歯のかみ合わせが悪かった影響もあるのかもしれません。

よく噛みなさいなどと一言も教えませんでしたが、まる飲みのような食べ方ができない子に仕上がっていました。

おかげで、錠剤の薬がまだ飲めません。

食事のときにテレビがついていない

娘の食事の手が止まって、時間ばかりがかかって片付かないので、食事のときにテレビはつけません。

わたしの都合です。

おかわりなし

わたしは、基本的には、ごはんも汁物もその時食べきる分しか作りません。

わたしの都合です。

ふだんの食事が粗食

作り手であるわたしの都合です。

でも、ふだんの食事で娘が好きなものも、

  • おかゆ
  • 雑炊
  • 焼き鮭
  • かきたまうどん
  • たくわんや浅漬け
  • 麩だけのみそ汁
  • 切り干し大根の煮物

など、太れなさそうなもの達ばかりです。

食べ過ぎ予防には、お腹と相談

食べ過ぎ予防のコツは、自分のお腹との相談

食べ過ぎが体に悪い、というのは、食べ過ぎたあとの体の不快感が証明してくれていると思います。

  • 自分のお腹や胃に、「どんな具合?」とたずねながら食べること
  • お腹や胃が、「そろそろ、食べ終わっていいよ」と言ったら食べ終える勇気を持つこと

このふたつで食べ過ぎが予防できると思います。

ひとやすみ
よろしければ、フォローをお願いいたします。
ちょっとひとてま ひとやすみ