魚沼産コシヒカリと新之助で、塩むすび【勇気の出る晩ごはん】

白米のしおむすびは、ごちそう!!ごはん

新之助、ようやく食べられました!

新潟県の新たなブランド米、新之助。

もうお召し上がりになりましたか?


新潟では2016年から新聞やテレビで取り上げられていました。

一般販売が始まったのは2017年秋からです。


ニュースで見るたびに一度は食べたいと思っていた新之助ですが、値段がやや割高で、なんとなく手がでませんでした。

でも、ようやくわが家で新之助を食べられました。

いただき物のおすそ分けとして、わが家に1kgの新之助がやってきたからです。

コシヒカリと新之助

せっかくなので、とぐ前のお米で、魚沼産コシヒカリと新之助を並べた写真を撮ってみました。

新之助の方が、コシヒカリよりもやや大きいです。


大粒で甘みとコクが豊か、というのが新之助のアピールポイントなのだそうです。

魚沼産コシヒカリと新之助の塩むすび

魚沼産コシヒカリのおむすびと、新之助のおむすび
  • 魚沼産コシヒカリの塩むすびと新之助の塩むすび
  • たくあん
  • 里芋・長ねぎ・油揚げのみそ汁
  • りんご

という、ある日の晩ごはんです。

懸賞でいただいた魚沼産コシヒカリも残っていたので、食べ比べてみることにしました。


わが家の炊飯道具は1つだけなので、お米を2回炊かなければなりません。

お米の炊き上がり時間の差が、味に及ぼす影響が大きいかなと考え、冷めてもおいしい塩むすびにしました。


わが家には電気炊飯器がなく、お米はいつも圧力鍋で炊いています。

圧力鍋は炊き上がりが早いので、炊きはじめから塩むすびを作り終わるまで、2回合わせて1時間弱でした。


今回、塩むすびに使ったのはろく助塩でした。


コシヒカリも新之助も、粘りがあるせいか、ふわっと結んだだけでちゃんとおむすびの形が保たれます。

娘の感想

塩むすび、というだけで娘は大喜びでした。

よりうっとりと食べていたのは、新之助の塩むすびで、

「このお米、おいしい~!」と言っていました。

今度、お値段高めのたまごで、新之助のたまごかけごはんを食べたいそうです。

夫の感想

食卓を一目見るなり、「で、おかずは?」と言われました。

塩むすびにおかずなど不要です。


お米については、「新之助は甘みが強いな」と言っていました。

夫は、魚沼産コシヒカリの方が好みだそうです。

わたしの感想

甘みの違いはよくわからず、「どっちもおいしいじゃん!」と思って食べていました。

食べると、新之助の粒の大きさがよくわかり、噛みごたえがありました。

お米、おいしいですよ!

コシヒカリでも、新之助でも、ふだんお世話になっているこしいぶきでも、お米はやっぱりおいしいです。

塩むすびで、かなりの幸せを味わえますよ。

ごはん
よろしければ、フォローをお願いいたします。
ちょっとひとてま ひとやすみ