【「びじゅチューン!DVD BOOK5」(小学館)】 はやる心をなだめつつ、観ました! 読みました!

びじゅチューン!DVD BOOK 5を待っていましたびじゅチューン!

びじゅチューン!」は、古今東西の美術作品をアーティスト・井上涼さんの歌とアニメーションで楽しく紹介してくれるNHKEテレの5分間番組です。

びじゅチューン!作品を収めたDVDと、各作品の解説が載った読み応え満点のBOOKが1冊にまとまった「びじゅチューン!DVD BOOK」が小学館さんから発行されています。

2020年3月4日、シリーズ第5弾となる「びじゅチューン!DVD BOOK5」が発売されました。


「YouTubeでいつでも見られるし…」

「番組を見てるんだから、わざわざDVD BOOKまで買う必要ないんじゃないの…?」

と思われている方にこそ、びじゅチューン!DVD BOOKをおすすめしたいです。

びじゅチューン!DVD BOOK5も、楽しくてためになる!!

びじゅチューン!DVD BOOK 5と江戸兵衛さんのフィギュア

びじゅチューン!DVD BOOK5は、

びじゅチューン!DVD5:番組で放送された作品とその解説パートの映像、カラオケ、3点の特典映像が収録されています。 

びじゅチューン!BOOK5:DVDに収録されている16作品とモデルとなった美術作品の解説、番組制作の舞台裏、MOA美術館長さんと井上涼さんの対談などが掲載されています。 

おまけ:井上涼さんのオリジナルペーパークラフト 

で構成されています。


収録されているのは、

  • 鮭ミラーボール(2018年5月30日初放送(以下の日付も初放送日です)) 
  • ひとり縄文会議(2018年6月27日) 
  • ツイスト出産(2018年7月25日) 
  • 平熱でうらめしや(2018年8月29日) 
  • テュルプ博士の参観日(2018年9月26日) 
  • 指揮者が手(2018年10月31日) 
  • 写楽式洗顔(2018年11月28日) 
  • 地元が快楽の園(2019年12月26日) 
  • 人を真似る瓶(2019年1月30日)  
  • 龍虎旅館(2019年2月27日) 
  • 私を投げ入れて(2019年3月27日) 
  • 立体曼荼羅マスゲーム(2019年4月24日) 
  • いちご泥棒大脱走(2019年5月29日) 
  • おりがみのよりとも(2019年6月26日) 
  • 再配達には金印を(2019年7月31日) 
  • 夏秋草図屏風デート(2019年8月28日)

の16作品です。

DVDで楽曲としてのびじゅチューン!作品を楽しめます

YouTubeでは聴けないコーラスバージョンが収録されています

びじゅチューン!DVDに収録されているのは、井上涼さんの歌とアニメにジョリーラジャースさんのコーラスが加わったバージョンのびじゅチューン!作品です。


毎週放送されている番組は、

コーラスなしバージョンの井上さんの作品
 ↓
モデルとなった美術作品の解説①
 ↓
コーラスありバージョンの井上さんの作品
 ↓
モデルとなった美術作品の解説②

という構成です。


YouTubeで視聴できるのは、残念ながらコーラスなしバージョンのびじゅチューン!作品だけです。

びじゅチューン!DVDでは、コーラスが付いてさらに楽しく豊かに広がるびじゅチューン!の世界をまとめて体験できます。

コーラスのセリフがおもしろい!

コーラスの歌詞やセリフを追うと、くすっと笑える部分がたくさんあります。

例えば「写楽式洗顔」は、コーラスが入ることで楽曲がさらにかっこいい印象になります。

また、「すっぴんが鳥似」という歌詞の後の「カラスか?」「ニワトリ?」「猛禽類かもね!」というセリフが絶妙です。


びじゅチューン!DVDを車で聴くこともあるのですが、他のミュージシャンのCDと同等以上に音が良いです。

楽しく遊び心にあふれるびじゅチューン!の楽曲は、ぜひコーラス付きバージョンもご堪能ください。

また、YouTubeでは作品のタイトルコール前のワンカットが観られませんが、DVDにはそこも含んで収録されていますよ。

特典映像の おどってみよう!「鮭ミラーボール」

井上涼さんがご自身で振り付けて踊ってくださる「おどってみよう!」シリーズは、びじゅチューン!DVDでしか観られない特典映像です。

びじゅチューン!DVD5は「鮭ミラーボール」です。

びじゅチューン!BOOK5に振り付けのコツが載っているのでわかりやすいです。

ただ、わかりやすさと実際に踊る難易度は比例しないようで、娘は苦戦中です。

くり返し読まざるを得なくなるびじゅチューン!BOOK

好奇心を刺激してくれるタネが散りばめられています

びじゅチューン!BOOKには、

  • 各びじゅチューン!作品の歌詞
  • モデルとなった美術作品の解説
  • 井上涼さんの構想スケッチ
  • びじゅチューン!作品に込められた井上さんの思い
  • キャラクターの設定や背景

などの情報が満載です。

番組の解説部分だけでは(おそらく、びじゅチューン!BOOKを持ってしても)語りつくせない作品の魅力や作者の思いの一端が、美術に触れるのが初めての人でも楽しめるように紹介されています。

「あの花には、そういう意味があったのね!」

「それでこのモチーフが登場するのか~!」

「前に出てきたあのキャラクターが一瞬だけどここに登場してたんだ!」

など、新しい発見が次々にあるので、1ページ1ページ読み飛ばせません。


例えば、わたしは「私を投げ入れて」の冒頭でひらりと舞う花びらが気になっていました。

びじゅチューン!BOOK5によれば、「修験道の開祖が投げた蓮の花びら」なのだそうです。

疑問が解消されてすっきりすると共に、「そもそも修験道って?」、「蓮なのはどうして?」と新たな疑問が湧いてきて楽しいのです。

時間を置いて読むと、前に読んだときとは違うキーワードが気になることもよくあります。

自分が気になるキーワードをネットで検索し、そこからどんどん興味が広がっていくのも快い体験です。


新たな発見でいっぱいの作品解説ページの他に、今回はびじゅチューン!コスプレが手軽にできるアイデアや、びじゅチューン!ファンの方々のハンドメイド作品の写真が掲載されています。

それぞれの楽しみ方でびじゅチューン!が愛されていることがよく分かります。

何度も読み返したくなるびじゅチューン!BOOK

「プロデューサーのことば」と「井上涼のことば」

わたしが毎回楽しみにしているのが、番組プロデューサー・倉森京子さんによる巻頭の「プロデューサーのことば」と、井上涼さんによる巻末の「井上涼のことば」です。


「プロデューサーのことば」は、美術への情熱とアーティスト・井上涼さんへの慈愛と尊敬がやさしい言葉でつづられており、いつも心が温かくなります。

「井上涼のことば」は、井上さんが書かれた文字、描かれたイラストがそのまま載っていて、直接お手紙をいただいたような気持ちにさせてくれます。


「あの美術作品からどうやってこの歌とアニメを思いつくの!?」

「イベントや他のお仕事がありながらも毎月新作発表を続けておられるって…!」

と、井上さんの天才的な発想と想像を超える作業量にはいつも驚かされます。

井上さんが試行錯誤しながら、美術を身近に感じてもらいたい!と作品作りを続けておられることが伝わってきます。


わたし自身はびじゅチューン!を通じて、人が生み出した作品には受け手の想像を超えるエネルギーが注がれていることを意識するようになりました。

作者への尊敬と共に、さまざまな作品の鑑賞がより楽しみになりました。

装丁にも遊び心があふれています

びじゅチューン!DVD BOOKは、装丁にも素敵な仕掛けが隠されています。

今回もこれまでの4巻同様、

  • 帯部分と帯に隠れている本体の絵が違う 
  • カバーを外すと全く違うデザインになっている 

のですが、カバーを外したときのデザインはこれまでの4巻とは異なるテイストです。


万が一、帯やカバーが破損して本体だけになってしまっても、びじゅチューン!DVD BOOKたちはかわいらしく楽しい姿なのです。

やっぱり、びじゅチューン!が大好き!!

予約していたので手元に届いたのは3月3日でしたが、気持ちが高ぶり過ぎてなかなか観たり読んだりできずにいました。

数日が経過し、びじゅチューン!DVD BOOK5が家に存在することに気持ちが少し慣れてきたところで、ようやく鑑賞に至りました。

ひとつ手にすると、そろえずにはいられなくなる魅力を持つのがびじゅチューン!DVD BOOK。

子供さんよりも、むしろ大人の方がはまってしまうかもしれません。

奥深くて心やさしいびじゅチューン!の世界に浸りましょう!