塩むすび食べ比べ弁当【勇気の出るお弁当・利き塩むすび選手権】

わたしの最後の晩餐の希望は、しおむすびです.今のところ・・・ごはん

塩むすびは、ごちそう!

塩むすび、お好きですか?

わたしは大好きです。

最後の晩餐は、今のところ、塩むすびがいいなと思うくらいです。



簡単に見える塩むすびですが、実はけっこう手間がかかります。

おむすびを結ぶとき、わたしは基本的にラップを使わないので、手に傷がないときでないと作れません。

お米を無駄にしたくないので、結ぶ前のごはんやできあがったおむすびの待機場所には、クッキングシートを敷きます。

あらかじめ手水や塩を用意しておき、一気におむすびを結びます。

塩むすびは、意外と道具を使います。


でも、塩むすびを作るのにかかった手間は、食べる人に感じてもらいにくいです。

それはちょっと悔しいので、夫のお弁当で「利き塩むすび選手権」をしてみました。

これまでに3回開催しています。

利き塩むすび選手権

第1回

第1回 利きしおむすび選手権の写真

第1回 利きしおむすび選手権・メモ

初めて、利き塩むすび弁当を作りました。

使った塩は、

  • 元祖 笹川流れの塩
  • アルペンザルツ(ドイツ製の岩塩です。)

です。

夫は、全問正解しました。

第2回

第2回 利きしおむすび選手権の写真
第2回 利きしおむすび選手権・メモ

使った塩は、第1回と同じ、元祖 笹川流れの塩とアルペンザルツでした。

今回は、半分に海苔を巻きました。
(アルミ箔に包んでるあるのが海苔つきしおむすびです)


夫は半分だけの正解でした。

海苔が加わると、区別が難しいようです。

第3回

第3回 利きしおむすび選手権の写真
第3回 利きしおむすび選手権 メモ

夫の母が、海苔と塩のセットをプレゼントしてくれたので、その塩を使いました。

  • 元祖 笹川流れの塩
  • アルペンザルツ
  • ろく助塩(旨味の強いお塩です。)

を使った3種類のしおむすびです。


夫は、ろく助塩だけ正解でした。

第1回の全問正解は、まぐれだったのかもしれません。

おいしいお米や新米、おいしいお塩が手に入ったら、利き塩むすび選手権がおすすめです

お米っておいしいです。

塩むすびは、お米、水、塩だけでできているのに、本当においしいです。


おかず作りに疲れたときも、潔く塩むすび、いかがでしょうか。

ごはん
よろしければ、フォローをお願いいたします。
ちょっとひとてま ひとやすみ